2003−08−03
アフターバーナーIIコマンダータイプ納品。
譲ってくれた会社の社長。専務と2人で
公称重量200kg
のブツをサニトラから降ろす。
動作チェック中の専務。リミットを越えて回ろうとする。
いや、お前はR360じゃないから!
取説、キー、ポップ。ヘルメットは昔バイク雑誌に載ってた通販で購入。2万円。
自分専用のアフターバーナー
なのでレバー延長(爆)
ムービー
前から(191kバイト)
後ろから(245kバイト)
小脇にかかえて(175kバイト)
横から(146kバイト)これのみSO505iで撮影。音声がでないはず。
テストモードでモーターチェック・スピード1(165kバイト)
テストモードでモーターチェック・スピード5(131kバイト)
電源投入時の自己診断(239kバイト)
着陸→離陸(367kバイト)このシーンが大好き。ダブルクレイドルなら前後Gを感じられるのに。
まぁGっても自分の体重でしかないけど。
世の中には同類のバいや奇特なやつがいるもので、コマンダータイプを自室に入れた人も。
「白井 アフターバーナー」でweb検索して下さい。(管理が面倒なのでリンクしない主義(^_^;)
社長に見せてもらったキャビネットとアップライトの生写真。100台ずつしか出てないらしい。
当時は、台数が少ないものはゲーセン向けのパンフレットが無く、販促は生写真だったらしい。17へぇ。
アップライトは遊んだ記憶があるが、キャビネットは記憶にない、、、
なお、ナイスト等は2002年に親に全部捨てられてしまいました(;_;)
2003−08−06 追記
搬入当日は3回ほど(サービススイッチ押しまくりで)エンディングまで遊んだのだが、翌日壊れてた(爆死)
画面が映らない:CRTのパーツが崩壊していた。
モーター:電源を投入するとガガガと音はするが動かず、そのうちモーターのブレーカーが落ちてしまう。
サウンドは鳴るので基板は生きている。
まったく関係ないが、ちょっと前、SGGGのパチモノTシャツ「SGGGG」(Gが4つ)を作って着ていた。
2003−08−17 追記
社長がCRT基板を交換してくれて、画面は映るようになった。
8月(夏休みシーズン)は忙しいので、モーターは9月に見てもらうことに。