It's a cheap trick!
ハンドパワーです。
市販のレーザーポインターとラジコン2台使用。ラジコンは同じ周波数のものを使い、1個のプロポで2台同時に動かす。
同じパワーの場合、人間の目には赤より緑の方が明るく見えるらしいので、緑レーザーを使用。
レーザーポインターは普通に売っているもので、パワーは最低クラスではあるものの、
正面から直視すると失明の危険性があるので要注意。
レーザー側
タイヤの回転でレーザーポインターのスイッチを入れる。リミットスイッチを介しているのはラジコンが安物でパワーがないため。
電池は元々の単5、2本のまま(本体内から外へ出した)。
パワーのあるラジコンを使うなり、テコの原理を使うなりして直接レーザーポインタのスイッチを押せれば、その方が楽。
レーザーダイオードは電流の許容値が厳しく、単純に電池を増やすと簡単に壊れるらしい。
movie : Laser shoot(278K byte)
ケースはタッパー。
タッパーは加工しやすい、サイズが豊富、安い、入手が簡単、両面テープが付きやすく剥がしやすい。タッパー最高(爆)
タッパーの壁を通しても暗くならなかった(むしろ光線が太って見やすくなった?)ので、穴は空けなかった。
標的側
風船はカッターの刃で割る(爆)
movie : balloon burst(165K byte)
穴は予め空けてある。
hole was made beforehand.
煙はアンタリ社製のフォグマシン(製品名V1 Fogger)で出す。舞台の演出用。専用の液体を熱で蒸発させる。
8000円+リモコン3000円+液1リットル800円+リンゴの香料500円。
antari's "V1 Fogger"
晴天下ではレーザー光はまったく視認できない。
日陰+煙でなら、なんとか見える。
movie : under the Fine weather(195K byte)
硬貨に穴を空ける。
movie : pierces through a coin(489K byte)
2007那須ツーリングで見せびらかすつもりだったのだが、車の故障で実現せず_| ̄|○
PS−MATSUさん(PSガレージのオーナー)に駐車場の使用許可までもらってたのに_| ̄|○
ちなみに、アメリカでは、本当に風船を割れるパワーのレーザーポインターを売っているが、日本では規制されているので輸入は違法。
作る事は結構簡単にできるが、危険なので方法は教えない。腕の一本や二本なくてもたいしたことは無いが、失明は洒落にならないので。
The laser pointer which can actually burst a balloon is marketed in the
United States.